



出演者

長男:山郷 祐一 役
イ・ウゴン
(TRITOPS*)
Profile
イ・ウゴン
2018年4月には「Love Song Avenue」でソロデビューも果たし、これまでにソロとしても「Love Song Avenue」・「Rainbow」・「MAZE」の3枚のシングルを発売している。
2017年7月 活劇「侍ガンバ」にも出演し、演技にも挑戦した。
2022年10月には舞台『ルパンvsホームズ 世紀の戦い』でアルセーヌ・ルパンとモーリス・ルブランの二役を好演。さらに今年5月に舞台『again〜手が届きそうな遠い未来に〜』でメンバーと共に主演として出演するなど俳優としての活動の幅も広げている。

次男:山郷 健次 役
チャン・ユジュン
(TRITOPS*)
Profile
チャン・ユジュン
2011年、シングル「Flower」で日本ソロデビュー。韓国ドラマではKBS「愛しの金枝玉葉」キム・ジウォン役、KBS「セレブの誕生」ウ・ブンオ役で出演。2011年~14年にミュージカル「宮」イ・ユル役で出演する。
兵役任務を終えたあと、二年半ぶりに6月24日Zepp Divercityの舞台から4人での日本活動を再始動し、ソロとしても舞台『ルパンvsホームズー世紀の戦いー』、舞台『againー手が届きそうな遠い未来にー』、舞台『ダブルブッキングー2023ー』等に出演するなど活動している。

三男:山郷 蒼太 役
ノ・ミヌ
(BF)
Profile
ノ・ミヌ
韓国出身。
子役として活動後、2011年にK-POPグループBOYFRIENDのメンバーとしてデビュー。
日本デビュー前に日本武道館でSHOW-CASEを行い大成功を納め、日本デビュー曲はオリコンシングルランキング初登場4位の快挙を成し遂げた。
デビューから日韓を始め幅広く活動を展開し、グループ活動時にはメンバー内で一番の日本語力を持ち、すでに全編日本語での舞台や朗読劇にも多数出演している。

母:山郷 充子 役
網浜 直子
Profile
網浜 直子
1984年ミス・セブンティーンコンテストにてグランプリを受賞。
翌年1985年、映画『バロー・ギャングBC』で女優デビュー、同年『竹下涙話』で歌手としてもデビューを果たす。
その後は「夏・体験物語」「愛という名のもとに」などドラマ、映画へと多数出演。結婚後、子育て中心生活を経て初めての舞台に挑戦。

祐一の婚約者:ナミ 役
瀬口 美乃
Profile
瀬口 美乃
12歳から芸能活動を始め、現在女優として活動している。
Amazonプライム・ビデオ「バチェラー・ジャパン シーズン2」に最年少で参加し、TBS日曜劇場「半沢直樹」、 Netflixオリジナルドラマ「今際の国のアリス」、「全裸監督2」、Disney+「すべて忘れてしまうから」、など数多くの話題作に出演。
2023年5月に舞台「オオカミの誘惑」出演し10年ぶりに本格舞台復帰。
2020年にバルーンショップ『琴乃美』を立ち上げ、実業家としてメディア出演するなど活動の場を広げている。

芸能事務所社長:渡辺 役
粟澤 穂乃花
Profile
粟澤 穂乃花
4歳よりクラシックバレエを学びバレエ学校卒業後芸能界へ。
大手芸能事務所主催オーディション「平成生まれのスターを探せ‼」にて観客投票数1位人気賞を受賞。その後昭和歌謡レヴュー虎姫一座メンバーとして浅草を拠点に1000回以上のロングラン公演を達成。
数々のミスコンにも挑戦し2021MISS JAPAN長野代表、The walk Japan2023長野代表投票数1位特別賞受賞など長野を拠点に活躍中。

健次の銀行の上司:中島 役
妹尾 竜弥
Profile
妹尾 竜弥
◆2000年、大阪府出身。2021年、立命館大学を休学し上京。その後、アクターズクリニック東京校に入校し、代表の梶原涼晴から主にステラアドラーが提唱する演技論を元に芝居を学ぶ。さらに2022年に河内大和に出会い、シェイクスピアを学ぶべく師事。
同年にBS松竹東急の「シェイクスピアRUN」にて映像作品初出演。
2023年1月に初舞台を踏み、次に3月、そして6月にはフルキャストオーディションによる「ラフカット2023」にて、桑原裕子脚本作品に出演。7月には「ハムレット」に出演し、舞台デビュー年にして様々な作品に出演を重ねる。

健次の銀行の同僚:松林 役
獅劇 レオン
Profile
獅劇 レオン
神奈川県出身。
3歳からクラシックバレエを始め、ヒップホップダンス、タップダンス等、幼少期から多彩なジャンルのダンスを習得。
2022年よりニューウォーカーズ所属。
2023年は『戦国送球〜バトルボールズ〜大阪冬の陣』Charm『フクロウガスム』等、数々の舞台へ出演。
ダンス&ボーカルグループ『FOR:ACE(フォーエース』のメンバーとしても活動中。

警察官:梶本 役
佐良 慶太
Profile
佐良 慶太
2015年ドラマ「劇場霊からの招待状」で俳優デビュー。
映画「PとJK」、フジテレビ系「オモクリ監督〜O-Creator's TV show〜 」堂島孝平作品「テレビ」に出演。ミュージカル卓球ウォーズ2023ではBAD高校タカ役など、多方面で活動中。

アーティスト / 木山裕策
甲状腺ガンの手術をきっかけに長年の夢だった歌手へ挑戦を決意。日本テレビ系オーディション番組『歌スタ!!』に出演し、2008年2月6日に家族をテーマにした楽曲「home」でメジャーデビュー。
同年『第59回NHK紅白歌合戦』に初出場を果たす。その後も会社員と歌手の二足のわらじの生活を続け、2020年1月に個人事務所を設立。現在はキングレコードに移籍し、歌手活動と講演活動を中心とした生活を送っている。
公演概要
公演日 | 2023年10月6日(金)~10月9日(月・祝) |
---|---|
会場 | 浅草花劇場 東京都台東区浅草2-28-1 花やしき隣接 |
開場 開演時間 |
10月6日(金) 【1部】開場 14:15 / 開演 15:00 【2部】開場 18:15 / 開演 19:00 10月7日(土)、10月8日(日) 【1部】開場 12:45/開演 13:30 【2部】開場 16:45/開演 17:30 10月9日(月・祝) 【1部】開場 11:45/開演 12:30 【2部】開場 15:45/開演 16:30 |
出演者 | 長男:山郷 祐一 役 イ・ウゴン(TRITOPS*) 次男:山郷 健次 役 チャン・ユジュン(TRITOPS*) 三男:山郷 蒼太 役 ノ・ミヌ(BF) 祐一の婚約者:ナミ 役 瀬口 美乃 芸能事務所社長:渡辺 役 粟澤 穂乃花 健次の銀行の上司:中島 役 妹尾 竜弥 健次の銀行の同僚:松林 役 獅劇 レオン 母:山郷 充子 役 網浜 直子 警察官:梶本 役 佐良 慶太 |
チケット代 | ◆指定席 ¥9,300 ◆バルコニーサイド席 ¥6,300(一般発売より) ★ドリンク代別途 ¥500 |
演出 | 安藤亮司(劇団ウルトラマンション)、田中広喜(ミュージカル・ギルドq.) |
脚本 | 安藤亮司(劇団ウルトラマンション) |
企画協力 | 木山裕策音楽事務所 |
協力 | VL.ent/FCLIVE/琴乃美/ニューウォーカーズ/ハート・レイ |
主催 | ライズコミュニケーション |
お問い合わせ | stage@risecom.jp |
注意事項 | ※4歳以上有料、3歳以下入場不可 |
お知らせ
再演を希望する声が多数寄せられ、待望の再演が決定!!
今回は、主演として、ミュージシャンを夢見て路上で歌を歌う家族想いの長男祐一を、イ・ウゴン(TRITOPS*)、祐一とともに、車椅子ながら夢をもち路上歌手活動を続ける三男蒼汰を、ノ・ミヌ(BF)、そして現実的な考えから二人の活動に反対する銀行員の次男を、チャン・ユジュン(TRITOPS*)のK-POPアーティストの3人が演じます。
更に母親役は、アイドルとして活躍し、現在は女優、歌手、タレントとして、親しみやすさで多くの支持を得ている網浜直子の出演が決定!
明るく元気で温かい母として、夢と現実に立ち向かう息子たちを持つ大きな愛で見守ります。
他にも、瀬口 美乃、粟澤 穂乃花、妹尾 竜弥、獅劇 レオンの出演も決定。
『夢をもって生きることは、それだけで愛おしくすばらしい』
観終わった後には、家族に会いたくなる心温まる舞台『HOME』に是非ご期待ください。
2023年10月6日(金)~10月9日(月・祝)まで浅草花劇場にて上演。
アクセス
注意事項
来場の皆様へのお願い
• 咳エチケットのご協力をお願いいたします。
• 劇場入口や劇場内各所に 手指消毒用のアルコールの設置 をしておりますので、ご利用ください。
1. 発熱37.5度以上、咳、呼吸困難、咽頭痛、鼻汁、全身倦怠感、味覚・嗅覚障害、目の痛みや結膜の充血、関節・筋肉痛、下痢、吐き気、嘔吐等の症状がみられ、体調が思わしくない場合
2. 過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服用をされた方
3. 新型コロナウイルス感染症陽性の方と濃厚接触された方
4. 過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある方
場内・ロビー
• 劇場内では係員の指示に従いご入場ください。
• スタンド花、アレンジ花、バルーン等はお断りいたします。お手紙、プレゼントは、プレゼントBOXにてお預かりいたします。
客席内
• ご自身の座席以外への着席はご遠慮ください。
• 終演後、混雑緩和の為、規制退場をお願いする場合がございます。当日のアナウンスの指示に従っていただきますようお願い申し上げます。
• スタッフは毎朝の検温、体調の確認、マスクの着用、手指の消毒を徹底いたします。終演後、椅子・ドアノブ等の消毒、十分な換気を行います。
客席内
• 劇場周辺での出演者の入り待ち、出待ちは禁止とさせていただいております。
• 出演者の変更に伴う払い戻しは行いませんのであらかじめご了承ください。
ご来場の皆様、出演者、スタッフの安全、安心のため、感染防止対策に努めてまいります。