

お騒がせレディ達が再び!
古谷大和、グァンス(超新星)、瀬下尚人、田淵累生、栗原大河他第一弾キャスト発表!
爆笑と涙で贈るミュージカル風コメディ舞台
舞台『ろくでなしコーラス2025』
2022年、2024年と過去2回上演された人気作品。再演を希望する声が多数寄せられた田中大祐氏の脚本の舞台『ろくでなしコーラス』の待望の3度目の再演が、6/18(水)~6/22(日)浅草花劇場にて上演決定!
舞台は場末のミックスバー。それぞれの悩みを抱えた多様なセクシャリティのキャスト達がが、ママさんコーラスへの参加を目指す、歌って、踊って、笑って、泣けるエンターテイメント・コメディ作品。
3度目の今回の第一弾キャストが発表され、主演のアキラ役に古谷大和、バーのママ役に瀬下尚人、過去にトラウマのあるニューハーフ・アンジェ役にグァンス(超新星)、ゲイのフリーター・コッペ役に栗原大河、バーに勤める毎日ハッピーオーラ全開のレパード玉鹿役にチャン・ユジュン(TRITOPS *)、バーのボーイ・ジュリー役に田淵累生の豪華キャストが決定!
さらに、ボイストレーナー杏西先生役に花井貴佑介、みんなの人気者で近所のクリーニング屋さん・大橋健役にテジュ、闇金オーナーの島袋筋太郎役に長田健一、部下の中島敦役に矢口秀、ママさんコーラス大会事務局員・山下勝司役に甫滄一郎の出演も決定し期待が膨らみます。
また今後も追加キャストが後日発表の予定でさらに華やかな舞台になります。
一度観たら何度も観たくなるこの舞台では、素敵な特典がもらえるスタンプラリーも実施!
歌ありダンスあり、爆笑あり涙あり、とにかく豪華なキャストが集結して最高の舞台をお届けいたします!この舞台で、ストレス発散できること間違いなしです!

出演者

アキラ 役
古谷大和
Profile
古谷大和
舞台を中心に活動中で主な出演作にMANKAI STAGE『A3!』、「ライドカメンズ The STAGE」、
Casual Meets Shakespeare「OTHELLO SC」、Musical「天使について」~堕落天使編~などがある。
映像作品としては東映特撮ファンクラブで配信の「仮面ライダーアウトサイダーズ」シリーズにエコル役として出演。
舞台「おとぎ裁判 第4審」や神戸セーラーボーイズ 定期公演では演出を務めた。

ママ 役
瀬下尚人
Profile
瀬下尚人
長野県出身。
1986年、THE CONVOYの創立メンバーであり、初期作品より現在まで通算1000公演以上の作品に出演。
タップダンスにおいては日本でも指折りの実力を持つ。
主な出演作品として「インディゴの夜」(CX)「ママはバーデンダー~今宵も踊ろう~」(BS TBS)「イグナイト」(TBS)映画「菊次郎の夏」「サムライフ」「7s/セブンス」舞台「ニューヨーク青春物語」「Honganji」「ガイズ&ドールズ」「SHOW BOY」その他多数出演。

アンジェ 役
グァンス
(超新星)
Profile
グァンス
2007年、男性ダンスヴォーカルグループ「超新星」のメンバーとして韓国でデビュー後、2009年に日本デビューを果たした。
日本語が堪能であり、日本の舞台・映画・ドラマなどにも多数出演している。主な作品に、舞台「脳内ポイズンベリー」「私に会いに来て」「DEVIL MAY CRY -THE LIVE HACKER-」「Honganji」「最果てリストランテ」、ミュージカル「神が僕を創る時」「マイバゲットリスト」「ふたり阿国」、映画「TOKYO24」など。

コッペ 役
栗原大河
Profile
栗原大河
【主な出演作】 ミュージカル『忍たま乱太郎』竹谷八左ヱ門 役
舞台『弱虫ペダル』浦久保優策 役
舞台『風が強く吹いている』柏崎茜(王子) 役
舞台「桃源郷ラビリンス」橘 貞光 役
舞台「Collar×Malice -榎本峰雄編&笹塚尊編-」吉成秀明 役

レパード玉鹿 役
チャン・ユジュン
(TRITOPS*)
Profile
チャン・ユジュン
2011年、シングル「Flower」で日本ソロデビュー。韓国ドラマではKBS「愛しの金枝玉葉」キム・ジウォン役、KBS「セレブの誕生」ウ・ブンオ役で出演。2011年~14年にミュージカル「宮」イ・ユル役で出演する。
兵役任務を終えたあと、Zepp DivercityのLIVEから4人での日本活動を再始動し、ソロとしても舞台『ルパンvsホームズー世紀の戦いー』、舞台『againー手が届きそうな遠い未来にー』、舞台『ダブルブッキングー2023ー』舞台『Home』等に出演するなど活動している。

ジュリー 役
田淵累生
Profile
田淵累生
舞台『刀剣乱舞』和泉守兼定役、舞台『文豪ストレイドッグス』太宰治役、舞台『弱虫ペダル』巻島裕介役、『ライドカメンズ The STAGE』神威為士 / 仮面ライダー神威役、明治座150周年記念公演『赤ひげ』竹造役など

杏西先生 役
花井貴佑介
Profile
花井貴佑介
東京都出身。武蔵野美術短期大学芸能デザイン科卒業。
主な出演作に、【舞台】『ラ・カージュ・オ・フォール』ジャコブ役(山田和也演出)、『キャバレー』『キレイ』(松尾スズキ演出)、『レミング』(松本雄吉演出)、『彼女が服を着た理由』(三浦香演出)、『あゝ、荒野』(蜷川幸雄演出)、『キャバレー』(小池修一郎演出)、『BOYS TIME』(宮本亜門演出)、【映画】『パレード』(監督:行定勲)、『恋の門』(監督:松尾スズキ)など。

大橋健 役
テジュ
Profile
テジュ
大韓民国出身。
2015年よりチェーホフの『かもめ』で主演を務め、ソウル・大学路を中心に活動。
2018年から活動拠点を日本に移し、AbemaTV「恋愛ドラマな恋がしたい」へ出演。
韓国俳優ならではの甘い対応に「世界一のキス」と称され人気を博す。新型コロナウイルスの影響で一時帰国するも、2023年8月公演『ハムレット』出演を機に日本での活動を再開。帰国中には映画、ドラマ出演に加え、カメラや編集技術を習得し、数々の賞を受賞。近年では作・演出にも挑戦し活動の場を広げている。
特技: コンテンポラリーダンス、剣道、ダンス、歌。

島袋筋太郎 役
長田健一
Profile
長田健一
役者として活動して7年。舞台をメインに活動中。
特技は現代アクション、殺陣、アクロバット。
過去作品
・斬劇『戦国BASARA』シリーズ
・舞台『滄海天記』
・『イケメン戦国 THE STAGE』
・舞台『淡海乃海』
・30-DELUX『イエロー2024』
・本年の4~5月、日光江戸村の忍者劇場に忍者として出演
本年は『Home2025』・『妖の冬桜~春を待つ旅人たち』に役付きとして出演。

中島 役
矢口秀
Profile
矢口秀
千葉県出身。
2024年に初舞台、今回俳優業二度目となるまだまだ実力未知数の新人俳優。

山下 役
甫 滄一郎
Profile
甫 滄一郎
広島県出身。
2016年 株式会社バンダイ「ウルトラヌードル」CMナレーターとして芸能界デビュー。
その後フリーランスの舞台役者として活動。
芸能プロダクションに入所後はテレビドラマ、映画へも出演。どんな役割にも適応する万能プレイヤーとして評価を得てきた。
主な出演作品としてミュージカル『THE DAY ~終焉と新生の狭間で~』、舞台架空畳『カノン頼むから静かにしてくれ-夜啼鳥篇-』、舞台「ろくでなしコーラス2024」などが挙げられる。
公演概要
公演日 | 2025年6月18日(水)~ 6月22日(日) |
---|---|
会場 | 浅草花劇場 東京都台東区浅草2-28-1 花やしき隣接 |
開場 開演時間 |
◆6/18(水)・19(木)・20(金) 【1部】開場 14:15/開演 15:00 【2部】開場 18:15/開演 19:00 ◆6/21(土) 【1部】開場 12:45/開演 13:30 【2部】開場 16:45/開演 17:30 ◆6/22(日) 【1部】開場 11:45/開演 12:30 【2部】開場 15:45/開演 16:30 |
出演者 | 【アキラ役】古谷大和 【ママ】瀬下尚人 【アンジェ】グァンス(超新星) 【コッペ】栗原大河 【レパード玉鹿】チャン・ユジュン(TRITOPS *) 【ジュリー】田淵累生 【杏西先生】花井貴佑介 【大橋健】テジュ 【島袋筋太郎】長田健一 【中島敦】矢口秀 【山下勝司】甫 滄一郎 |
チケット代 | ◆S指定席 9,300円(税込)※特典付 ◆A指定席 7,800円(税込) ★ドリンク代別途 ¥500 |
脚本 | 田中大祐 |
演出 | 安藤亮司(劇団ウルトラマンション) |
音楽 | 柏原収史 |
主催 | ライズコミュニケーション |
協力 | アイエス・フィールド/SV ENT Inc./えりオフィス/オレガ/KATANA/皇帝ロックホッパー/タイムリーオフィス ※50音順 |
お問い合わせ | stage@risecom.jp |
注意事項 | ※4歳以上有料、3歳以下入場不可 |
アクセス
注意事項
来場の皆様へのお願い
• 咳エチケットのご協力をお願いいたします。
• 劇場入口や劇場内各所に 手指消毒用のアルコールの設置 をしておりますので、ご利用ください。
1. 発熱37.5度以上、咳、呼吸困難、咽頭痛、鼻汁、全身倦怠感、味覚・嗅覚障害、目の痛みや結膜の充血、関節・筋肉痛、下痢、吐き気、嘔吐等の症状がみられ、体調が思わしくない場合
2. 過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服用をされた方
3. 過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある方
場内・ロビー
• 劇場内では係員の指示に従いご入場ください。
• スタンド花、アレンジ花、バルーン等はお断りいたします。お手紙、プレゼントは、プレゼントBOXにてお預かりいたします。
客席内
• ご自身の座席以外への着席はご遠慮ください。
• 終演後、混雑緩和の為、規制退場をお願いする場合がございます。当日のアナウンスの指示に従っていただきますようお願い申し上げます。
客席外
• 劇場周辺での出演者の入り待ち、出待ちは禁止とさせていただいております。
• 出演者の変更に伴う払い戻しは行いませんのであらかじめご了承ください。
ご来場の皆様、出演者、スタッフの安全、安心のため、感染防止対策に努めてまいります。